エントリー

カテゴリー「部署紹介」の検索結果は以下のとおりです。

通所リハビリの紹介(機能訓練室)

  • 2019
    10/23
    08:00
カテゴリー:部署紹介

 

 

大井田病院通所リハビリテーション理学療法士の中山です。

大井田病院通所リハビリテーションでは、生活行為向上リハビリテーションの取り組みを始めました。

生活行為向上リハビリテーションとは

生活行為とは、個人の活動として行う排泄、入浴、調理、買い物、趣味活動等の行為を言います。

ご家庭での役割(家事や掃除など)を担う事や地域の行事(集まりや体操など)などに参加されるように、ご本人やご家族様におかれましても、生活行為の内容の充実を図る為、ご本人の生活行為の目標、家族様の無理のない範囲での協力が必要ですのでご家族の目標、実施内容を設定させて頂きリハビリテーションを提供します。

以前行えていた炊事、外出が出来るようになるなどを目標に、現在3名の方が活行為向上リハビリテーションを取り組まれています。

興味を持たれた方はお気軽に地域連携室または、大井田病院通所リハビリテーションまで御連絡を。

<りんご> 栄養課

  • 2019
    10/21
    09:49
カテゴリー:部署紹介

 

 

秋といえば、食べ物がおいしい季節とよく言われます。

秋が旬の果物も多くありますね。

柿や梨、栗やりんごなどなど。

なかでも私は、りんごが大好きです。

りんごそのものはもちろん、りんご味のお菓子や、

りんごをモチーフにした雑貨など、見つけるとパッと手に取って買ってしまいます。

 

りんごをスーパーなどで買う時には、

・色がしっかり赤いもの

・大きさが中玉で、ずっしり重みのあるもの

・頭やおしりの部分が深くくぼんでいて、変形していないもの

を選ぶのが、おいしいりんごを見分けるポイントだそうです。

ですが、いざ購入したりんごを食べてみると、甘くなかった....なんてこともあります。

そんな時は、お菓子や料理などに使うとおいしく食べられます。

 

栄養課では大井田病院おすすめレシピとして、病院で実際に提供している料理の作り方を、外来と健診室に置かせてもらっています。

今回のレシピでリンゴを使ったケーキも紹介しているので、ぜひ手に取ってみて下さい(^_^*)

作成中 (3F病棟)

  • 2019
    10/19
    11:37
カテゴリー:部署紹介

 

朝晩肌寒く日中はまだ暑いですが昼間と夜の温度差で体調を崩す人もいるのではありませんか?3階病棟では患者様に喜んでいただけるように皆さんに協力してもらい色々と考え工夫しながら毎月壁画を作成しています。11月は秋のイチョウ、紅葉を使って今作成中です。

 

お誕生日おめでとう(訪問看護)

  • 2019
    10/16
    15:50
カテゴリー:部署紹介

 

10月1日はSさんの69歳のお誕生日でした。

69歳を祝うメッセージを皆で寄せ書きをして、奥様に手渡したところ、涙を流して喜んでくれました。 今年も無事にお誕生日を迎えることができたと思っているところへ届いたメッセージカードだったので、とても嬉しかったそうです。

 

Sさんは、AL Sで、2004年より人工呼吸器を装着されています。

ずっと、在宅療養を継続されており、奥様一人で介護されています。

呼吸器の管理、胃瘻の管理、バルンカテーテルの管理、痰の吸引、清潔ケア…と、やる事は無限にあり、それが奥様一人の肩にかかっているのです。

訪問診療、訪問看護が介入していますが、訪問時間は1時間程度です。それ以外の時間は、ご家族の手に委ねられているのが在宅療養の現状ですから、家族の負担の重さは測り知れないものがあります。

24時間、365日、休む暇はありません。

肉体的にも、精神的にも、とても大変な毎日です。

それを15年も一人でやり続けている奥様は、「すごい」の一言しかありません。

 

訪問看護を行なっていると、療養されている本人の大変さはもちろんですが、介護をされるご家族は、もっと大変なのだといつも思わされます。

ご家族を支えるのも訪問看護の役割なのですが、 Sさんの場合のように、反対にこちらが励まされたり、勇気や元気をもらう事が多くあります。

奥様には、一緒にケアしながら色々な話を伺っています。

「ねぇ、お父さん。」と、奥様が言い、 Sさんも、わずかに動かせる口角を上げて微笑まれている事もあります。

会話が出来なくても、二人はつながっているのだな、と感じます。

 

これからも穏やかな日常が続くことを願っています。

 

奥様は、写真は恥ずかしいそうです。

当日同行の研修医と共に。


医療対話推進者の継続研修(地域連携相談室)

  • 2019
    10/15
    15:53
カテゴリー:部署紹介

 

 

医療対話推進者の継続研修の為、東京へ更新研修に参加してきました。

役割としては・・

医療事故が発生した場合や、患者と医療者間での意見の食い違いなどが起こった場合、双方の意見を聞いて話し合いの場を設定するなどして問題解決に導く仲介役のことです。

今回の研修は、「患者相談と医療安全の連携」という事で、事例を用いながら両者のインタレストを見つけ、さらにインタレストに添ったイシュー(論点・課題・問題)を拾い上げ原因分析につなげていく事をグループワークを通じて学びました。また、どの事例に関しても初期対応が大切だと講師より話がありました。

そのような場面が起こらない事を願い、もしもに備えてきたいと思います。

 

飛行機の中から撮った写真です・・

遠くにスカイツリーが映ってます!!

移動中はそんなことを楽しみながら参加してきました

「まちがい探し」 通所リハビリ

  • 2019
    10/07
    12:40
カテゴリー:部署紹介

 

通所では作業療法士の先生が作った、間違い探しが利用者の方達で大人気です。

 

 

これ、何度もペンで書いても消せるというかなりECOな間違い探しなのです!

 

間違い探しも、初級から上級まであり初めてされる方でも、楽しそうにされる方をよく見ます。

興味のある方、通所に間違い探しありますので遊びに来てくださいね!!

<敬老の日> 栄養課

  • 2019
    10/01
    08:00
カテゴリー:部署紹介

 

 

9月16日は、「敬老の日」でした。

今年も栄養課では、長寿お祝い弁当を作りました。

 

お弁当の中身は、

・赤飯

・魚の塩焼き

・牛肉の野菜巻き煮

・里芋の磯香煮

・紅白なます

・花がつお和え

・果物

・寿まんじゅう

です。 

  

 

配膳に行った時には患者様から、「うれしい、すごい、ありがとう」と喜んでもらえてすごくうれしかったです。

また、来年の敬老の日も患者様に喜んでもらえる食事を提供できるように頑張りたいと思います。

ページ移動

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed