エントリー

2020年02月の記事は以下のとおりです。

勉強会・・・(栄養課)

  • 2020
    02/19
    10:07
カテゴリー:部署紹介

 

栄養課では月1回勉強会を行っていて、今月は災害についてでした。

地震発生後の被害状況が想定された内容を基に、

実際起きた時に使用している『被害状況報告書』をみんなで記入していきました。

 

訓練で記入した事はありましたが、色々な事を想像していると少し悩みました。これも回数を重ねるのが大事!ですね。

厨房内の非常用電源の場所や院内の防火扉の場所、非常階段など

 

 

知っているようで知らない事もあって再確認できる機会になりました。

日頃から備えていないといけないなと思いました。

 

大改装 (4F病棟)

  • 2020
    02/18
    08:21
カテゴリー:その他

 

4階病棟は昨年末から、浴室・トイレの改装工事を行っています。

 

なので現在は、トイレ・洗面所の順番待ちや、他の病棟を借りての入浴等、患者さまにはご不便、ご迷惑をおかけしております…。

 

そんな改装工事も先日足場が外れ、少しずつ完成に近づいてきているように思われます🎵

 

もうしばらくはご迷惑をおかけしますが、ピカピカの浴室・トイレが完成するのを楽しみにしていて下さい❕

 

 

 

研修に参加して (3F病棟)

  • 2020
    02/17
    14:15
カテゴリー:研修会

 

先日、岡山で開催された「高齢者ケア現場での間違いだらけの感染予防策見直しとマニュアル整備・教育」の研修に行ってきました。感染予防の基本から対策だけでなく、意味のない感染対策とその根拠として、病院内だけのことではなく、一般的に使用されている加湿器使用によるリスク、普段から目にしたことのある紫外線殺菌灯や酸性水、市販されている空気清浄機や除菌剤についての本当の効果など、“聞いてびっくり!でも説明されて納得。”という内容ばかりで、とても勉強になりました。また、私達を日々悩ます「手荒れ」についても詳しく説明があり、手指消毒と手洗いの皮膚への影響や、手荒れ予防のための対策など色々学ぶことができました。  現在、インフルエンザ流行時期と重なって、新型コロナウイルスによる問題もあり、感染については誰もが敏感になっています。でもまず大切なのは、研修でも学んだように、『正しく怖がる』『正しい知識をもつ』『正しく対応できる』ことだと思いました。

 

検査キット変更 (検査課)

  • 2020
    02/16
    08:06
カテゴリー:その他

 

以前ブログで検討していることを報告させていただいた検査キット、クイックチェイサーMycoが採用となりました。分析装置クイックチェイサーImmuno ReaderⅡも納入されると思いますので、高感度インフルエンザキットが必要になれば検査キットを購入するだけで実施できるようになります。

いざ龍馬へ!! (医事課)

  • 2020
    02/15
    15:25
カテゴリー:その他

 

みなさまこんにちは☺

明日はいよいよ龍馬マラソンです!

大井田病院からは8名出場します(^^)

なんと今回は過去最多の1万3千人越えとのこと、、

県外からもたくさんの方が来られるそうです!

私達は大井田病院と書いた赤色と黄色のTシャツを着て走るので、見かけたら応援よろしくお願いします!笑

 

過去3年雨の日はなかったみたいですが、今年は雨女の私が走るので雨予報です(^○^)

ランナーの皆様申し訳ございません。笑

 

それでは、完走目指して頑張ってきます!

 

バレンタイン(訪問看護)

  • 2020
    02/14
    08:00
カテゴリー:部署紹介

 

 

バレンタインデーです。

皆さま、いくつチョコレートをもらいましたか?

私は、今年も、自分用のチョコレートも買いました。毎日頑張っている自分への、甘ーいご褒美です。美味しいチョコにうっとり癒されます。

「癒し」は大事ですよね。

 

ところで、訪問している療養者さんの中にも、人気No.1の癒やし系の方がいます。

 

イカ釣り名人のOさんです。

いつもニコニコと笑顔です。

高次脳機能障害のため、「足」を「手」と言ったりするので、こちらも想像力をたくましくしながら会話をしています。

 

食事を作りに来てくれるヘルパーさんは、「女の子」ですが、内服薬管理、病状管理に訪問する私達訪問看護師は、「おんちゃん」と呼ばれます。

マスクをして行くと、「風邪をひいたの?」とすごく心配してくれ、指にカットバンを貼っていると、「大丈夫?」と言ってくれます。

悪意や作為が無いので、Oさんと対応していると、とてもほっこりとした気持ちになります。

癒されているのは私達なのです。

週1回、30分の訪問ですが、Oさんの訪問は楽しみです。

 

ちなみに、イカ釣り名人のOさんは、歯が無いので、釣ったイカは全部、人にあげてしまい、自分は缶詰のイカを食べています。

文旦愛(地域連携相談室)

  • 2020
    02/13
    17:14
カテゴリー:その他

 

2月なのに、気温20度!

暖かいのは嬉しいですね。

 

さて、今日はいつもお世話になっているケアマネさんに文旦をいただきました!

 

とってもいい匂いがします!

 文旦の季節ですよね〜

私、文旦が大好きなんです!

この季節は文旦をみると、唾液が…笑

 

毎日、文旦を剥いてむさぼるのが幸せです!

全部剥いて、お皿にてんこ盛りの文旦を見つめ、一つ一つ噛み締めて食べるんです…

日に2個なんて余裕で食べてしまいます^ ^

文旦食べて風邪予防〜なんてね…‼︎

感染対策 (4F病棟)

  • 2020
    02/12
    08:53
カテゴリー:その他

 

最近寒い日が続きますね。

今、テレビでも新型コロナウイルスが話題になり店舗にもマスクが並んでいなかったり、個数が決められている状態です。

みなさんも手洗い、うがいを行なって注意していきましょう。

シンポジウムに参加して来ました (3F病棟)

  • 2020
    02/11
    08:51
カテゴリー:研修会

 

先日、日本医療メディエ-タ-協会四国支部シンポジウムに参加して来ました。

協会では医療メディエ-タ-の育成と普及を行っており、私もフォローアップ研修に参加してメディエ-ション技術を学んだりしています。

みなさんは、医療メディエ-タ-を知っていますか?

 医療メディエ-タ-(医療対話推進者)とは、患者様や、御家族と医療従事者の意見の相違が、起きた場合に双方の意見を聞き、話し合いの場を設け、橋渡しをする役割を担っています。

医療メディエ-タ-の活動が始まってから医療紛争や訴訟は減少しているそうですが、ちょっとしたボタンの掛け違いから訴訟に発展する事も多いそうです。

掛け違いを防ぐには、病状の変化に伴う医師の説明、何か起きた時の初期対応、そして何より日頃からのコミュニケーションと信頼関係作りが大切です。

当院にも4名の医療メディエ-タ-がおり時折、呼ばれる事もありますが私達の出番がないように、患者様や御家族との日々の関わりを大切にして頂きたいと思います。

健康フェス・・・のんびりさくら日記

  • 2020
    02/10
    22:55
カテゴリー:宿毛の事・高知の事

 

 

 2月に入り節分を過ぎると暦の上でも新しい年を迎えた気分。

 

 何か気分も新たに頑張ろうとおもっているところです。

 

 さて、先月宿毛市が開催した「健康フェス」に参加してきました。

 

 当院のコミュニティナースさんと。

 

 きっかけは、数日前に回ってきた院内の掲示版。

 

 運動不足も解消できそう!と気合をいれていざ出陣。

 

 会場は、宿毛市の運動公園の体育館。

 

 色んなイベントのポスターも掲示しています。

   

  受付には今日の案内もありました。
 
   
 
   このイベント、血管年齢やドロドロ血の検査もできました。
 
 (ちなみに赤血球の形をみると、ギザギザの歯車のような形。
 
 ストレスや消化管の調子が悪いとなるよう。注意しないとですね)
 
 
  血圧、血圧と・・・
 
 
    
 
   うんうん、まずまず。
 
   
 
 この後、ラジオ体操についてお勉強。
 
 第3まである事をはじめて知りました。
 
 久々のラジオ体操は自分の老化を痛感することができました。
 
 ちゃんとやらないとなぁ。
 
 みんなでストレッチや、正しい歩き方を勉強してとても楽しい2時間でした。
 
 参加して感じた事は
 
 このイベント、あまり認知されていないのかな?年2回開催している
 
 との事ですが、初めて知りましたし、ホームページにも記載がない。
 
 もっと大々的にすればいいのにと個人的には感じました。
 
 参加されている人はおそらくもう常連さん。
 
 健康パスポートもマイスターの域に達している人も多いよう。
 
 やっぱりこういうイベントは日頃健康に気を付けている人が多く参加
 
 しています。もちろんそれも大切ですが、壮年期の方を
 
 もっと巻き込んだらいいのになと。家族の事で自分の事に時間を費やす
 
 事ができにくい世代ですが、そういう頃から健康に気を付ける事が大切
 
 ですものね。
 
 そして、あるきっかけで薬の話も少しさせて頂くこともできました。
 
 市民の方の声を聴くことができたほんとに有意義な時間でした。
 
 健康に関する一大イベント、多くの人と一緒に開催したいですね。
 
 がんばって、運動しようっと!!
 
 (ちなみにこの様子は地元のケーブルテレビで放送されたようです。
  
 見たかったです・・・)

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2020年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed