エントリー

2020年08月の記事は以下のとおりです。

まだまだ暑いです(3階病棟)

  • 2020
    08/21
    08:08

毎日暑いですが、体調崩してないですか?

水分、塩分をとって、熱中症にも気をつけましょう❗️
 
コロナの影響で、あまり
何処へも行けませんが、終息すれば、旅行に行きたいですね😉
 
そんな日が早くきますように😊
 
20200821142304.jpg 20200821142305.JPG
 
20200821142457.JPG 20200821142458.JPG

薬の勉強会(外来)

  • 2020
    08/20
    14:00
今度、皮膚科で使うお薬の勉強会がありました。コロナの影響もあり、ウェブでの勉強会となりました。
 
当院では初めての薬のため、使用前にみんなが効果・使用方法等を事前に理解しておくために開催していただきました。
  新しい薬が次々出てくるので日々勉強です(^-^)
 
 
20200825140256.JPG
 

交流分析士のささやき・・・その3(機能訓練室)

  • 2020
    08/19
    08:49

 

こんにちは、皆さんいかがお過ごしでしょうか?皆様方に付きましては、感染症のため色々と制約を受けた日常の生活を強いられさぞかし肉体的にも精神的にもストレスが溜まっていることと思いますが、それぞれ自覚有る行動をとられると良いのではないでしょうか。

 

では前回の続きになります。私たちの思考・感情・行動の基になっているこころの中には別人が3人います。それはどんな人か?結論から言いますと「親の心を持つ大人」「物事を判断する成人」「自由に生きる子供」の三人がいるのですね!前回の話で、朝寒いからもうちょっと、もうちょっとと言いながら起きないなのは「子ども」。早く起きないと今日は学校でしょ?と言い出し起こすのが「親」。そして寒いけど中々起きられない、でも遅刻はできないと状況を判断して起きることを決断したのが「成人」という訳です。このように「親」「成人」「子ども」という三人の他人がいますがこの三人は決して目に見えるものではありません、だって「こころ」が見える訳がないのですから・・・・。しかし遅刻したらいけないから「起きる」という行動に出たわけです。この行動が目に見えるものとして「こころ」を映し出したのです。こころというものは、実は行動を通してみることができるんです。この行動の基がいわゆる動機とも言われます。前の例では子供のこころ、親のこころを上手に成人のこころが判断して社会に適応した、学校に遅刻しないという行動に結びついたわけですね。

 

・・・・・次回に続く  

 

リニューアル(診療支援室)

  • 2020
    08/18
    08:51
夏ですね。
青い空がキレイですが雲好きとしては、入道雲がカッコよくて仕方ありません😆
 
診療支援室として働き出して4年目程でしょうか。
外科外来で主にデスクワークをしています。
外科受診された事がある方でしたらお分かりかもしれませんが、カーテンの裏に秘密の花園があります。
(時々、診察中にカーテンが開くと背筋がキチッとします…)
今回机をリニューアルしました👏
 
20200817185517.png
 
撮影協力:Iさん
 
比較写真がないのですが、昔の職員室にあった机を想像いただけたらと思います☺
院内でのリサイクル♻️なのですがとても広くなりました!書類作成等もするので、広くて机の表面がフラットなのはすごくありがたいです!
「出来る女」な感じもいいです◎
まだまだ改良しながら効率よく仕事ができるようにしていきたいです📄
 
 
(記事と関係ないですが)
 
20200817185518.png
 
今年生まれたヤギでした!
脱水症・熱中症に気をつけましょう💪

『山の日』 栄養課

  • 2020
    08/17
    08:00

 

810日は『山の日』でした。

 

山の日は、“山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する”という意味が込められて

いるそうです。

  

 

 

栄養課では、山の日ゼリーとカードを添えて提供しました。

 

ゼリーは、山と太陽を型抜きして、ホワイトチョコで雲を浮かべました(*^_^*)

病棟では「山のゼリーがついてる(^.^)」と喜んでいただきました。

 

 

  

 

 

なかなか出掛けられない状況ですが、窓から見える山を眺め、ほっと一息ついて、

 

今日も頑張りたいと思います(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

研修行ってきました!(4F病棟)

  • 2020
    08/16
    08:08
こんにちは。4階病棟です。
 
今年初の研修へ行ってきました!
 
コロナが流行している今、なかなか集まっての研修は難しくなっていますが、少しづつ開催され始めています。
 
高知県看護協会での開催でしたが、今回が新型コロナウィルスが流行してから最初の研修になるとのことで、感染対策が実施されてました。
 
マスクの装着はもちろんですが、入り口での体温測定、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保、健康チェック表の記載、過去2週間の渡航歴や行動歴の聞き取り、他者と会話の制限、座席の指定、頻回な換気など、研修受けるまでにも感染対策がなされていました。
そこまでしないと現在は研修を開催されるのは難しいんですね。
 
今回は地域包括ケア推進のための人材育成研修プログラムへ参加して参りました。
当院でも4階は地域包括ケア病棟として、稼働しているところではありますが、その成り立ちや現状など学んできました。他の病院と情報共有する事もでき、有意義なものとなりました。

ジャングル(3F病棟)

  • 2020
    08/15
    08:08

 

我が家の畑です。
とうもろこし、パプリカ、大葉、さつまいも等が成長中です。無秩序に見えるところが気に入ってます笑
 
20200817162102.jpg
 

新型コロナウイルス検査(臨床検査課)

  • 2020
    08/14
    08:39

4月中旬の臨床検査課担当の本ブログで、新しく導入した検査機器を「この検査機器では新型コロナウイルスの検査はできません・・・。」と紹介しましたが、このたび新型コロナの検査試薬が発売され、検査が可能となりました。

最近よく耳にする「PCR」ではないのですが、「抗原」検査が可能です(当院での実施は諸事情により未定)。

 今回は検査の話を少し・・・。コロナ検査には①PCR検査、②抗原検査、③抗体検査があります。

また②抗原検査には、当院のような検査機器と専用試薬を使用するもの(1)と、インフルエンザ検査のような簡易キット(2)があります。
  ①と②は、体内(検体中)にウイルスが居るかどうかを調べる検査で、陽性の場合「今・現在感染している」ことを意味しています。測定原理や測定方法などの違いから、検査の精度・性能は①>(1)>(2)、利便性は(2)>(1)>①となっています。
  ③は体内(血液中)にウイルスと戦った痕跡があるかどうかを調べる検査で、陽性の場合「過去・以前に感染していた」ことを意味します。

  もう少し詳しい話ができれば良いのですが、スペースに限りがありますので、今日はこの位で・・・。興味のある方は、ネット等で検索してみてください。

20200813124432.JPG

 

20200813124433.JPG

クレジット支払い可能になりました(医事課)

  • 2020
    08/13
    11:49
連日の猛暑に加え、マスクの着用で皆様体温調節は大丈夫でしょうか?
当院でも熱中症患者様が増えつつあり心配しております。
さて、以前から少しではありますが、医療費のクレジット払いの問い合わせがありましたが、この度、当院でも対応可能となりました。
VISA・Mastercardのみの対応になりますが、ご希望の方はご利用下さいませ。
 
20200813115134.jpeg

コロナ禍の中で(訪問看護)

  • 2020
    08/12
    08:00

最近はまたコロナに罹患する人も増えてきていていますね。そんな中、皆さんもいろいろな事を我慢しながらの生活になっている事と思います。我が家も以前は毎週のようにどこかに出かけていましたがこの3月からは地元で大人しく過ごす日々を送っています。単身赴任中の夫も中々帰省出来ず子ども達にも寂しい思いをさせています。しかし今はこの我慢が報われる日がくると信じて頑張るのみです。

ステイホームをする中で私は時間があれば趣味の編み物をして心を満たしてます。今はダイソーのレース糸でエコバッグを作る事にはまってます😊


今しか出来ない事を楽しみながら充実した日々を送りたいものです。
早く普通の日常が戻ってきますように✨皆さん協力して頑張りましょう!

20200811162909.jpeg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2020年08月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed