エントリー

2024年11月の記事は以下のとおりです。

1番美味しい果物【柿】(放射線課)

  • 2024
    11/07
    07:07

みなさんこんにちは!放射線課です🙋‍♂️

以前1番美味しい果物は梨じゃないかと思ったのですが、柿も捨てがたいと思い出しました。🍅
しかし、柿は食べすぎはダメだと知っていましたか?👀
実は柿に含まれるタンニン、シブオールという成分が胃酸と反応して『柿胃石』という石の様に固い塊になるそうです😳
腸閉塞などの原因にもなるようなので、1日1〜2個を守って、秋の味覚を感じましょうね😊
 
 
20241026111937.png

嬉しい贈り物😊(4F地域包括ケア病棟)

  • 2024
    11/05
    07:07

4月に退職して行かれた方から贈り物が届きました🎁
中にはお手紙も同封されていて、新しい所で頑張っているのが分かりとても嬉しかったです😀
また会いたいですね。

20241026102937.jpeg 20241026102938.jpeg

リラクゼーションに音楽でもどうですか?

  • 2024
    11/04
    07:07
季節もだいぶ落ち着いてきて、季節の変わり目は何かと体調を崩しやすくなります。

ストレスの緩和やリラクゼーションに音楽はどうでしょうか。

11月16日(土)に、しまんとぴあにて中村西中学校の定期演奏会があります。

入場料無料ですので是非聞きに行ってみてはどうでしょうか。

20241026150119.png


イベント盛りだくさんの11月(4F地域包括ケア病棟)

  • 2024
    11/03
    07:07

こんにちは!4階病棟です😄

 
少しずつ寒い日が増え、秋も感じられるようになって来ましたね。季節の変わり目は体調管理に気をつけていきたいですね。
 
秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋など様々ありますが、幡多地区ではイベントの秋のようで様々なイベントが企画されています😊
 
参考までに下記に載せてますので興味があれば参加してみてはどーでしょうか。
秋を楽しみましょう🍂
 
 
20241105160329.jpg 20241105160409.jpg  20241105160426.jpg 20241105160439.jpg
 

沖ノ島(機能訓練室)

  • 2024
    11/02
    07:07

この間、いきいき百歳体操の指導に沖ノ島の母島と弘瀬に行ってきました。

あいにくの天気でオフロードの車ほどフェリーが揺れて酔ってしまいましたが、百歳体操で会った人達は元気で、この元気が有るので急な坂道が多い沖ノ島で暮らしていけるのだなと思いました。
 
この写真は天気のいい日に撮ったものですが凄く景色が良いので興味がある人は是非行ってみてください。
 
20241030092441.jpg 20241030092442.jpg

「悪戦苦闘」(栄養課)

  • 2024
    11/01
    07:07

入職してからはや半年が経ちました。

 

まだまだ分からないことが星の数ほどある中、

特に!!ゼリー作りには悪戦苦闘しています。

たかがゼリー、されどゼリーで、

自信満々で作り上げた時程よく失敗してしまいます。

 

20241031171852.jpg

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2024年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

Feed