• お問い合わせフォーム
  • HOME
  • 電話番号0880-63-2101
HOME >  特定健康診査・特定保健指導

特定健康診査・特定保健指導

各医療保険者(市町村国保、健保組合など)は、メタボリックシンドロームの早期発見を目的とした「特定健康診査」を行い、その結果でメタボリックシンドロームあるいはその予備軍とされた人に対し、「特定保健指導」の実施を行うよう義務付けられています。

特定健康診査(特定健診)

●対象となる方:当該年度末での年齢が40歳から74歳の方で、受診券をお持ちの方
●自己負担金:各保険者(市町村、健保組合など)によって異なります。(受診券に記載)
●検査内容:診察・問診・身体計測・血圧測定・血液検査(脂質・肝機能・血糖など)・尿検査
●予約は不要です。(受付:月~金10:30まで)

特定保健指導

健診の結果、メタボリックシンドロームのリスクにより情報提供、動機付け支援、積極的支援に分類され保健指導を行います。予約制となっておりますので、ご希望の方は当院受付までお問い合わせ下さい。

運営についての重要事項に関する規定 ダウンロード

運営についての重要事項に関する規定